
皆さんこんにちは!0円仮想通貨投資の管理人(@0jpy_kasotuka)です。
Binance(バイナンス)で取引可能な銘柄紹介のコーナー今回はYOYOWの紹介です!
(バイナンスではYOYOと表記されています)
SNSというか現時点ではブログのような感じで、投稿して役に立つコンテンツにはYOYOWが支払われる仕組みになっているようです。
実際には、どのようなプロジェクトなのでしょうか?
YOYOWの将来性も含め見ていきましょう!
↓↓↓VIBEの購入はBinanceがお勧め↓↓↓
◆まだバイナンスの口座開設してないよって方は
→Binance(バイナンス)口座開設方法-日本語対応済み世界最大規模の仮想通貨取引所を体験しよう!
◆口座は開設したけど入金できてないよって方は
→Binance(バイナンス)仮想通貨取引所で送金(入金や出金)を行う方法を誰でもできるように解説するよ
◆バイナンスに入金済みで仮想通貨の買い方や売り方を知りたいという方は
→Binance(バイナンス)で仮想通貨を取引(売買)する方法を詳しく説明しよう!
◇2018年1月8日以降1日にBinanceへ登録できる人数が制限されております。登録できない人は第2のバイナンスと呼ばれるKuCoinがお勧め!
→人気強上昇KuCoin(クーコイン/仮想通貨取引所)の登録方法や使い方を徹底解説
sponsored link
YOYOWの特徴
中国発のプロジェクトで、SNSに特化したブロックチェーンです。
コンテンツが誰かの役にたつとYOYOWが支払われる仕組みとなっていて、SNS(現時点ではブログメディア的な感じ)としてプラットフォームを築く方向性で開発が進められています。
すでにデモサイトがありユーザーによる投稿も行われています。
実際に数万YOYOをもらえる投稿もあり、記事執筆辞典のYOYOの日本円価格が30円なので数十万円はもらえる試算になります…すごいですね。
一度Binanceに上場後に上場廃止となり、その後再上場した異色の経歴をもつ仮想通貨です。
YOYOWの将来性
一度バイナンスで上場廃止になっているのが、すごく気になるところです。
また、ALISやSteemitあたりが強い強豪として立ちふさがりそうな気もします。
個人的には投資する対象としては候補に挙がりませんが、今後いくつもの取引所に上場するなどすれば価格の上昇も見込めると思います。
なお、YOYOWは中国をターゲットにしており、中国の人口とマネーを考えると成功した場合のリターンはかなり大きくなることが予想できます。
とはいえ、現時点では余剰資金の中の余剰資金的な予算があれば少額投資する程度に考えています。
YOYOWの基本情報
通貨名:YOYOW
通貨単位:YOYOW(バイナンスではYOYO)
公開日:2017年3月
供給上限:3億枚
公式サイト:https://yoyow.org/index_en.html
YOYOWまとめ
SNS的なプラットフォームですが、誰かの役に立つコンテンツに通貨が支払われるというイメージはブログメディアの方がしっくりきますね。
また知恵袋みたいな感じの方が分かりやすいような…
デモサイトがリリースされていて、これから開発が進むので今後に期待ですね。
やはりホワイトペーパーのみで実態のつかめない仮想通貨よりはデモサイトでも実際に動いている仮想通貨の方が投資しやすいかもしれません。
管理人は今のところ投資するつもりがありませんがね、、、
もちろん投資は自己判断、自己責任となります。よろしくです!
↓↓↓VIBEの購入はBinanceがお勧め↓↓↓
◆まだバイナンスの口座開設してないよって方は
→Binance(バイナンス)口座開設方法-日本語対応済み世界最大規模の仮想通貨取引所を体験しよう!
◆口座は開設したけど入金できてないよって方は
→Binance(バイナンス)仮想通貨取引所で送金(入金や出金)を行う方法を誰でもできるように解説するよ
◆バイナンスに入金済みで仮想通貨の買い方や売り方を知りたいという方は
→Binance(バイナンス)で仮想通貨を取引(売買)する方法を詳しく説明しよう!
◇2018年1月8日以降1日にBinanceへ登録できる人数が制限されております。登録できない人は第2のバイナンスと呼ばれるKuCoinがお勧め!
→人気強上昇KuCoin(クーコイン/仮想通貨取引所)の登録方法や使い方を徹底解説